人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コミュニケーション力を磨き、リーダーとしての資質を学ぶ場所。それがトーストマスターズです。


by u2tmc

第78回例会報告

第78回例会は春のスピーチコンテストとなりました。

2月26日(日)13時30分より、宇都宮東市民活動センターの和室で第77回例会が行われました。
今回は毎年全国で開催される国際スピーチコンテストの最初の段階となるクラブコンテストでした。
出場者は日本語が5名、英語が2名でした。総合司会者となるコンテスト委員長は小原が担当
しました。

コンテストの前にまず2名の方の入会式を行いました。今年になってからは初めての入会式。地元の方の加入でますます地域色が強くなってきました。
第78回例会報告_c0199134_2115898.jpg

前半は日本語コンテストです。スピーチは下記5本でした。

1.「バレンタインデーで明るい未来を!」 小松
バレンタインデーにまつわる話を、その歴史を紐解いて説明されました。コミュニケーションのきっかけとしてのバレンタインデーという視点でした。
第78回例会報告_c0199134_211849100.jpg


2.「旅のトラブル対策」 森本
100カ国以上を旅した経験を持つ話し手ならではの、日本人が狙われやすいトラブル事例集で、
その経験豊富さがユニークでした。
第78回例会報告_c0199134_21195149.jpg


3.「2年間の記録」 林
トーストマスターズに入会したきっかけは何だったのか、自分がどう変わったかを10番目のスピーチの課題に乗せて、時間を追いながら話されました。
第78回例会報告_c0199134_21223923.jpg


4.「福袋の法則」 森
元日に購入した衣料品の福袋に入っている商品。自分に合うものと合わないものにどう対応するか
を人間関係との対比で説明されました。
第78回例会報告_c0199134_21232566.jpg


5.「ついてこない!」 高嶋
部下がついて来るやる気の法則について、自分の職場を例に語った新リーダーシップ論。
第78回例会報告_c0199134_2124672.jpg


後半は英語コンテストで、スピーチは下記2本でした。

1." T.K.G. Lovely Japanese Food " TM Kobayashi
日本の伝統食である Tamago Kake Gohan について、科学的、栄養学的な見地からユーモアを交えてお話しされました。

   2." Rules of A lucky Bag " TM Mori
   日本語スピーチの「福袋の法則」の英語版でした。
優勝は日本語、英語とも森さんでした。森さんは次のエリア13コンテストに出場されます。

第78回例会報告_c0199134_2125393.jpg

第78回例会報告_c0199134_2130272.jpg
第78回例会報告_c0199134_21311251.jpg

第78回例会報告_c0199134_2133771.jpg


AfterMeeting の運営会議 兼 お茶会
第78回例会報告_c0199134_21334317.jpg

# by u2tmc | 2012-02-26 21:35

第78回例会案内

第78回例会案内は 2月26日(日)13時30分より

東図書館の和室にて行ないます。会場が異なりますのでご注意ください。

今回はクラブスピーチコンテストを行います。
# by u2tmc | 2012-02-11 10:52

第77回例会報告

第77回例会報告

作成中

第77回例会報告_c0199134_10402172.jpg
第77回例会報告_c0199134_10404615.jpg
第77回例会報告_c0199134_1041789.jpg
第77回例会報告_c0199134_10412820.jpg
第77回例会報告_c0199134_1041474.jpg
第77回例会報告_c0199134_10422524.jpg
第77回例会報告_c0199134_10425838.jpg

第77回例会報告_c0199134_10443462.jpg

第77回例会報告_c0199134_10431772.jpg

# by u2tmc | 2012-02-11 10:44 | 7. 例会報告
2012/1/21 足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony に参加してきました。

宇都宮TMCからの出席者は 高嶋、福田、野城、小林です。
私達以外にも群馬、埼玉のクラブメンバーやガバナーなど沢山の人数が集まった盛大な会になりました。

まずは通常の例会に参加。
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_20492612.jpg

円形に並んでいるのが新鮮でした。足利らしく学校関係のメンバーが多いようです。メーカ関係が多い宇都宮とは対照的です。

私達を含む各ゲストからの挨拶、テーブルトピックス、ゲスト感想など話す機会が沢山。英語オンリーのクラブなので、皆さん英語でがんばっています。AETの方が二名おり、ネイティブの方がいると良いなと感じました。

運営の仕方や論評に関してなど様々なアドバイスが出ていました。こういうところもトーストマスターズならではです。

例会の後はCharter Ceremony でした。
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_20525572.jpg

さすがトーストマスターズ。それぞれのスピーチがすばらしいものです。

立食形式のパーティでは日英交じり合って会話が弾んでいました。
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_2054026.jpg
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_20542756.jpg


『足利学校』があったという事で面白い余興がありました。
足利市では教育の一環で論語を読むことをしているそうです。受付で配られた論語を参加者で読みます。
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_2058876.jpg

語クラブらしくAETの方が作成したオリジナル英訳版があったのがユニークでした。

そして記念撮影。
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_20594470.jpg
足利トーストマスターズクラブ Charter Ceremony 参加_c0199134_210519.jpg

足利TMCのみなさん、おめでとうございます。栃木のクラブとして交流を深めていきましょう
# by u2tmc | 2012-01-21 21:01 | 7. 例会報告

第76回例会報告

第76回例会報告

12月25日、今年最後の宇都宮トーストマスター例会になる第76回例会が宇都宮市民活動サポートセンターで行われた。 今日のゲストは野城さん。 

日本語の部のテーブルトピックスは「中国と仲良くなるためには?」、「日本が復活するためには?」、「今年一番の良かったことは?」の3つのテーマ。 ゲストの野城さんも3番目の議題に対して即興スピーチを行った。

日本語スピーチは、森トーストマスターの「女一匹猫二匹」。 プロジェクト8の「ビジュアルエイド」の課題に取り組んだ。
第76回例会報告_c0199134_20421756.jpg

空き巣に入られた時の怖い思い、非常に不安であったことをテーマにしたスピーチは、紙で作ったカーテンや窓ガラスを白板に描いて家のガラスが割られていた状況を見せる等、視覚的な技巧を用いた素晴らしいスピーチであった。

次の日本語スピーチは、佐藤トーストマスターの「素人から見た渓流釣りの魅力」。 課題はプロジェクト4の「表現方法」。
第76回例会報告_c0199134_20431024.jpg
[#
渓流釣りの素人がプロに習い、釣りの奥深さを知り、またその楽しみに魅せられたことを、ボディーランゲージを巧みに使い表現した素晴らしいスピーチであった。

英語の部のテーブルトピックスは「Living with animal」、「What is your hobby? 」、「Nengajyo design」のテーマに対して即興スピーチを行った。

英語のスピーチは福田トーストマスターの「Let's debate」。プロジェクト3の「Ge to the point」に取り組んだ。
第76回例会報告_c0199134_20433416.jpg

全国高校ディベート大会のやり方やルール、練習方法を解説する非常に興味深い内容であった。 

最後の英語スピーチは小林トーストマスターの「Let's enjoy 」。 プロジェクト10「Inspire your audience」に取り組んだ。 冬の楽しみ、Ski、Snow Hiking、Snow Camping、冬でしか楽しむことができないホビーをユーモアを交えて伝える表現豊かなスピーチであった。

最優秀スピーチ賞は小林トーストマスター、最優秀論評賞は小原トーストマスター、最優秀テーブルトピック賞はゲストの野城さんがそれぞれ受賞した。]
第76回例会報告_c0199134_2125534.jpg

# by u2tmc | 2012-01-21 20:44